名古屋市新栄にあるエステサロンニキータのブログ

HOME > 投稿

2月8日(金)花粉症対策♪(名古屋 ネイル エステサロン NIKITA)

こんばんわ(*゚▽゚*)

今日は一段と寒いですね((((;゚Д゚))))
朝起きたら雪が降っていてびっくりしました!!

まだまだ寒い日が続きそうですね。。(´Д` )

もうすぐ花粉症の方には辛い時期が、
やってきますね(>_<)

花粉症でこの時期お悩みの方も多いのでは
ないでしょうか?!(´・_・`)

そんな方に少しお役に立てる情報を
今日はご紹介します!!

皆様、花粉症に効く食べ物を知っていますか?

代表的なのは、シソや甜茶が有名だと思いますが、
その他にはヨーグルトやレンコン、トマト、青魚などが
効くそうなので花粉症の方は少し気をつけて
食事を取ってみてはいかがでしょうか?

わたしも花粉症なので、食事に取り入れたいと
思います!!
また、花粉症で耳よりな情報があれば
お伝えしますね♪

花粉症の皆様これからの時期、
頑張って乗り切りましょう(´・ω・`)/

ネイリスト 辻

2013年2月8日

2月7日(木)こんにちは☆(名古屋 ネイル エステサロン NIKITA)


頭皮には、皮質と呼ばれる
脂分の物質があります。
この皮質が毛穴にたまり乾燥すると、
フケになります。脂質は多すぎるとフケの
原因になりますが、少なすぎると頭皮の
乾燥の原因になります。
そのため頭皮ケアのためには、
常に頭皮に適度な量の皮質が
あることが望ましいのです。
一般的にフケがたまると、
頭皮の衛生状態がわるく
なるだけでなく、脂漏性皮膚炎を引き起こし、
抜け毛や脱毛をもたらします。

皆さんは毎日シャンプーしているから
フケなんてないと
考えているかもしれません。
しかしいくらシャンプーをしていても
、そのやり方によってはフケが
頭皮に残っている場合もあるのです。
そうならないためにも、
フケを抑える頭皮ケアを
しっかりとする必要があります。
頭皮ケアのためにフケを少なくするには
第一に、食事や生活のリズムを見直し、
規則正しいものにしなければなりません。
それと並行して、頭皮マッサージや
頭皮シャンプーといった
方法をとると、なお頭皮ケアには効果があります。

頭皮にお悩みを持つ方は
たくさんいらっしゃいます。
キレイな髪はキレイな頭皮が
あってこそです!!


エステ担当 服部


 

 




 
2013年2月7日

2月6日(水)こんにちは☆(名古屋 ネイル エステサロン NIKITA)

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今日は色について♫
気がつくと同じ色の洋服や小物ばかりに
なっていたりしませんか?
色によって他人からのイメージ、
自分への効果があるそうです♪

 色  →  イメージ → 効果

赤→情熱的・社交的・外交的
   アドレナリンホルモンを分泌させエネルギーが出る。

黄→軽快・開放的・元気
   大脳、神経中枢を刺激して知的活動を活発にする。

緑→さわやか・安定感がある
   神経系をやわらげ、リラックスさせる

白→純粋で清らか・涼しげ
   緊張感、警戒感をもたらす

黒→厳粛で都会的・シャープ
   無気力にして創造力を減退させる

などがあります(*゚▽゚*)
お洋服選びの参考にしてみてください(・∀・)☆彡



エステ担当 松本



2013年2月6日

2月5日(火)こんにちは♬(名古屋 ネイル エステサロン NIKITA)



こんにちはo(^o^)o

今日も寒いですねー(>_<)
汗をかく量が夏に比べて少ないので
代謝が悪くなったり少し体調の変化が
あったりしませんか??

今日はほどんどの女性のお悩みである
便秘の解消についてです☆

便秘には様々な原因がありますが
重要なものの一つは食べ物でもあります。
外食をする機会が多かったり
バランスのとれた食事ができていないことが
原因になってしまいます。

食物繊維の多いレタスや果物や
腸内の善玉菌を増やしてくれる
ビフィズス菌や乳酸菌の入った
ヨーグルト、納豆、お漬物などを
食べると効果的です♪

バナナ、オクラ、さつまいも
ごぼうなども食物繊維と一緒に含まれる
オリゴ糖で相乗効果があります!

市販の便秘薬などをお使いの方…
食生活から見直してみましょう(^O^)

ハーブティーなどもオススメです☆彡
NIKITAでも便秘解消の
ハーブティー試飲できます♫

ご来店の際、是非
お試し下さい(((o(*゚▽゚*)o)))

エステ担当 服部






2013年2月5日

2月2日(土)明日は節分☆




こんにちは!☆

今日は土曜日なのに天気が
悪いですねー(´Д` )




さて、明日は節分ですね(・∀・)

皆さんのお家ではなにかされますか?


節分(せつぶん、または、せちぶん)は、各季節の始まりの日(立春立夏立秋立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことをも意味している。江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多い。本項目では、立春の前日の節分、およびその日に行われる各種行事について述べる。

一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは一つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、イワシの頭をさしたなどで邪気除けを行う場合も多い。これらは、地方や神社などによって異なってくる(後述)。



ここで節分レシピを
ご紹介します(*´▽`*)


節分豆スープ(シチュー・ミネストローネ)

節分豆スープ(シチュー・ミネストローネ)
まいて、歳の数食べて…だけじゃもったいない!
お好みのスープを作る時に一緒に煮込むだけでコク&栄養価upのスープに変身♪

材料 (ひと鍋分)

節分豆
ひとつかみ
お好みのスープ
鍋にいっぱい

材料を確認する

材料 (ひと鍋分)

節分豆
ひとつかみ
お好みのスープ
鍋にいっぱい

1

シチューやミネストローネを作る際、野菜と一緒に節分豆を煮込むだけ(水で戻す必要ナシ!)

2

野菜に火が通るとお豆も柔らかくなっています
出来上がり♪

コツ・ポイント

下処理無しで美味しいお豆スープになります
大豆の水煮を買うよりも場所を取らないのと、使いかけでも長期保存が出来るので便利です




クックパッドで見つけたんですけど、
余ってしまった節分豆を有効活用できますよね(*゚▽゚*)





明日スーパーに行って
節分に備えたいと思います( ´ ▽ ` )ノ



NIKITA中川
 

2013年2月2日

月別カレンダー

2013年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

月別アーカイブ